パスポートの盗難・紛失・焼失届について
令和6年11月19日
パスポートの盗難・紛失・焼失時の注意事項
● 有効なパスポートを紛失・盗難・焼失してしまった場合は、そのパスポートを失効させるために、速やかに「紛失一般旅券等届出書」を提出する必要があります。
● 新しくパスポートを申請されるには、戸籍謄(抄)本原本の取り寄せが必要となります。必要書類等の詳細は、▶「新規発給」をご確認ください。
● 緊急に日本へ帰国しなければならない場合は、パスポートに代わるものとして「帰国のための渡航書」を発給することができる場合もあります。詳細は、▶「帰国のための渡航書」をご確認ください。
※紛失届の届出により紛失・盗難にあったパスポートは失効します。仮に後日見つかった場合でもそのパスポートは使用することはできませんので、ご注意ください。
● 新しくパスポートを申請されるには、戸籍謄(抄)本原本の取り寄せが必要となります。必要書類等の詳細は、▶「新規発給」をご確認ください。
● 緊急に日本へ帰国しなければならない場合は、パスポートに代わるものとして「帰国のための渡航書」を発給することができる場合もあります。詳細は、▶「帰国のための渡航書」をご確認ください。
※紛失届の届出により紛失・盗難にあったパスポートは失効します。仮に後日見つかった場合でもそのパスポートは使用することはできませんので、ご注意ください。
申請の流れ

必要書類
1. 紛失一般旅券等届出書
以下、いずれかの方法で申請書を入手できます。●当館窓口備え付けの申請書
●ダウンロード申請書
↓ 画像をクリックすると外務省サイトにリンクします。
2. パスポート用顔写真 1枚
届出書に貼らずにお持ちください。(クリップ、ホッチキス等は使用しないでください。)写真の規格詳細については、▶パスポート用写真についてのお知らせを必ずご確認ください。
※同時にパスポートまたは渡航書の申請をされる場合は、写真を2枚ご用意ください。写真の予備があれば、予備もお持ちください。
3. 身分証明書
・運転免許証(国際運転免許証も含む)・マイナンバーカード
・学生証など
※身分証明書がない場合は、戸籍謄(抄)本が必要となります。
※盗難・紛失したパスポートの写しをお持ちの場合は、お持ちください。
4. 現地警察発行の届出証明書(Police report)
詳細は、当地サモア警察へお問合せください。サモア警察HP:https://www.samoapolice.ws/